RECRUIT
採用情報
PDFをダウンロードすると募集要項詳細がご確認いただけます。
PDFの閲覧にはAdobe Reader(無料)が必要です。
◆営業職◆
鉄製品の加工~納期管理、ゼネコンの問合せ対応など既存顧客を中心とした営業
月給23万円以上
※経験や能力などを考慮して決定します。
本社/東京都墨田区菊川3-17-3
※転勤はありません。
8:30~17:00(実働7時間30分)
※1ヵ月の残業は約25時間(1日平均約1時間)です。
◆品質管理職◆
鉄鋼製品の品質検査・検収業務
月給23万円以上
※経験や能力などを考慮して決定します。
船橋工場/千葉県船橋市豊富町622-2
※転勤はありません。
8:30~17:00(実働7時間30分)
※1ヵ月の残業は約25時間(1日平均約1時間)です。
◆製作管理職◆
加工図作成、製作検討、材料発注、工場内加工
月給23万円以上
※経験や能力などを考慮して決定します。
船橋工場/千葉県船橋市豊富町622-2
※転勤はありません。
8:30~17:00(実働7時間30分)
※1ヵ月の残業は約25時間(1日平均約1時間)です。
〜過去の採用情報は下記採用サイトからもご確認いただけます〜
【お問い合わせ】フォームよりご連絡ください
1現在の仕事内容
営業職として在籍しており、主にゼネコン・同業他社などの要望に応え、鋼材製品を販売する仕事をしています。具体的な仕事としては、見積から製品の納入までと多岐にわたります。
お客様のご注文ごとにオーダーメイドで製作する製品が多いので、お客様の要望に出来るだけ近づける様に提案を行い、調整をすることが大切です。
2仕事の面白い部分、やりがいを感じるところ
日々お客様から様々な内容のお問い合わせやご注文を頂く為、毎日同じ仕事…ということはなく、常に新鮮味があります。また、それをこなしていくことにより自分自身の知識が増え、出来る仕事の範囲が広がることにやりがいを感じます。
3仕事の難しい部分、苦労したこと
この業界に入るまでは図面を見たことが無かったため、入社して暫くは苦労しました。
最初の頃は図面に描かれたものが実際にどのような形になるのか、頭の中で考えているだけでは想像が付かなかったので、厚紙で実際に模型を作ってみるなどしてイメージする努力をして段々と慣れていきました。
また、お客様からは電話やメールでのご注文も多いため、受け取り方によって全く異なる製品が出来てしまいかねないので注意が必要です。しっかり打ち合わせを行い、意思疎通を図り情報共有することが重要になると考えます。
4個人として大切にしている考え方
自分自身の主張したいことだけを伝えるのではなく、お客様のご要望をしっかり伺い、お互い気持ちよく仕事が出来る様な関係作りを大切にしています。
今日はお願いされる立場でも明日はお願いする立場になることもあるので、困難な要望であってもすぐに断るのではなく自身が出来る最大限の対応をしようと心がけています。
1現在の仕事内容
入社時より製品の検査や、出荷時の検収業務に携わっています。製品検査では、作業者と加工に取り掛かる前に図面を見て、加工位置・加工方法などの工程を確認しています。
加工後は完成したものが品質上問題ないかを確認する為に、寸法を測り検査資料を作成しています。
その後、製品出荷の際には、お客様の必要とする加工品であるか、数量に相違がないか、検収しています。
他にも、機械で行う鋼材の孔明や切断などの加工データの作成などの業務も担っています。
2仕事の面白い部分、やりがいを感じるところ
品質管理として一番面白い・嬉しいと感じる瞬間は、自社工場で製作した製品が竣工後に建造物としてメディアなどで取り上げられた時です。思わず周囲に自慢してしまいます!
弊社が加工した製品は、杭材や駅のホーム桁など土台になっていることが多く、その上に立つ建物をしっかりと支えられていることや、1点1点の加工品が組み付けられて1つの建造物になったときにやりがいを感じます。
また、使用する方々が安全に利用できていることを知った時に誇りを感じます。
常に向上心を持てる仕事だと思います。
3仕事の難しい部分、苦労したこと
お客様から頂く加工図面には、客先ごとで特色があり、その図面を把握することにとても苦労しました。製作依頼の来た加工品には、似たようなものがあっても”まったく同じもの”はほぼありません。
その為、製品ごとの違いをしっかり理解し、誤った製品を作っていないか、という確認作業にとても気を使います。その為にも、当たり前のことではありますが、報告・連絡・相談・確認を徹底するようにしています。1人での確認作業では思い込みで判断してしまうことがあり大きなミスに気づかないことがあるからです。
できる限り2人以上で確認作業を行い、確認後には、上司と作業者に完了報告をすることで、確認漏れや思い込みによる間違いを減らすことが出来ています。
また、小さなことも一人で考え込まないようにしています。上司や先輩に相談することで的確なアドバイスを頂けます。
入社してから数年が経ち後輩も増えましたが、常に“初心忘るべからず”で物事に取り組んでいます!
4個人として大切にしている考え方
仕事でもプライベートでも「常に新しいことに挑戦すること」が大切だと考えています。
私は新しい課題に「No」・「諦める」という言葉を使わないよう心掛けてきました。
新しいことをはじめたばかりの頃は、分からないことも多くミスしてしまうこともあり、気持ちが沈んでしまうこともあります。
そのような状況でも諦めずに何度も挑戦することで、新しい知識を増やしていきたいという気持ちが強くなり自身の成長に繋がります。
またこの心掛けは、常に広い視野と向上心を持つことができるようになる要だと私は思っています。
1現在の仕事内容
社外に営業に出るよりも、社内でお客様の注文や問い合わせに対応をすることが多いです。
内容としては、デリバリー業務と加工品の注文対応の2つがメインです。
デリバリー業務は、工事の日程に合わせて鋼材を搬入します。現場・工場・運送会社と調整を取りながら進めていきます。
加工品は、現場からの図面を基に工場や協力会社と加工内容を確認しながら進めていきます。見積・材料手配・加工依頼・搬入日程調整など、依頼を受けてから現場に納品するまでの一連の業務を行います。
2仕事の面白い部分、やりがいを感じるところ
駅の改良工事やビルの建設工事などに携わることができるところや、図面で描かれているものが製品としてできあがる過程を見ることができることです。
まだ色々と教わりながら仕事を進めている段階ですが、少しずつ仕事の幅が拡がっていくことにやりがいを感じています。
3仕事の難しい部分、苦労したこと
工事は日々状況が変わるので、搬入予定や注文内容の変更が頻繁に発生します。納期が迫っていることが多く、スピーディかつ正確に工場や協力会社と調整しなければならない部分が難しいと感じています。
時には無理なお願いをしなければならない時もあるので、丁寧に説明しながらお互いの妥協点を探ること、普段のコミュニケーションで信頼関係を築くことが重要だと思っています。
4個人として大切にしている考え方
この仕事に限らずですが、一人では進められない仕事ばかりなので、内容を理解した上で進めること、また、相手に理解してもらえるように伝えることを意識しています。
1現在の仕事内容
製作管理として入社し、今日までに2回産休・育休を取らせていただきました。その度に少しずつ仕事内容は変わっていきましたが、基本はCADを使用しながらの製作管理です。お客様からの図面をそのまま工場内に指示できればいいのですが、内容によってはこちらで加工図を作成したり検討をしたりしてお客様に承諾をもらい、製作に入るという流れです。材料発注、工場内加工指示、配車手配などを営業と連携して進めます。
2仕事の面白い部分、やりがいを感じるところ
CADを使用しての検討や、わかり辛い図面などをかみ砕いてわかりやすくする作業が楽しいです。その結果、お客様や職人さんが理解してくれて図面通りの製品ができあがることにやりがいを感じます。製作過程ではチーム一丸となって意見を出し合い、試行錯誤しながら良い製品を作り、それをお客様に届けられることに達成感を感じます。
3仕事の難しい部分、苦労したこと
面白い部分と紙一重ではあるのですが、材料が鉄なので図面通りの製品ができあがらない場合があります。溶接による縮みや溶接方法などを製作する前にどれだけ予測できるかが鍵になるので、自分だけの知識だけでは予測しきれない時は先輩や同僚に意見を聞きながら仕事を進めます。
4個人として大切にしている考え方
当然のことながら1人で全ての作業ができるわけではないので、仲間を大切にしたいと思っています。仕事だからやって当たり前ではなく、その作業1つ1つがどれだけ大変なのか、自分がやるとしたらどうなのかを日々忘れないように、感謝の気持ちをもって。コミュニケーションをとり、明るい職場を作って、自分だけではなく後輩たちにとっても働きやすい職場であるよう心がけています。
©NODAKI SANGYO, All rights reserved.